顧客管理バージョンアップのまとめ(2024年11月16日)
2024年11月16日に実施した顧客管理バージョンアップについてご紹介します。
※ 予約管理バージョンアップについてはこちら
1.顧客一覧で「基本検索」と「詳細検索」を使う
2.顧客一覧の項目「最終予約日」で未来の予約も表示
3.本日の予約一覧で「過去の施術内容」「お客様メモ」を確認する
4.顧客詳細で「過去の施術内容」を確認する
5.特定顧客のネット予約をブロックする
6.顧客の「紹介者」を管理する
7.顧客情報に「記念日」を追加する
8.顧客タグ(お客様属性)をカスタマイズする
9.施術カテゴリーをカスタマイズする
10.集計・分析「顧客別」で顧客別の売上ランキングを確認する
11.顧客ごとの活動履歴を確認する。タスクを管理する
12.顧客マップで絞り込み検索する
1.顧客一覧で「基本検索」と「詳細検索」を使う
顧客検索に「基本検索」と「詳細検索」を追加いたしました。
メニュー → 顧客管理 → 顧客一覧で、顧客情報の検索ができます。
基本検索では「氏名(カナ)、電話番号、顧客番号、メールアドレス、性別」で絞り込み検索ができます。
詳細検索では基本検索に加えて「誕生月、記念日、予約回数、売上、最終予約日、登録日、お客様属性」で絞り込み検索ができます。
2.顧客一覧の項目「最終予約日」で未来の予約も表示
これまでの項目「最終来店日」は「過去の予約のみ」を表示していましたが、項目名を「最終予約日」に変更し「過去の予約」と「未来の予約」を表示いたします。
これにより、絞り込み検索項目「最終予約日」と組み合わせて、たとえば次のような顧客一覧を表示できます。
・今月 予約がある顧客一覧
・過去3ヶ月間に予約がある顧客一覧
・来月 予約がある顧客一覧
顧客詳細の予約履歴タブも「過去の予約」と「未来の予約」を表示するとともに、予約情報を探しやすくするよう「年月」の絞り込みを追加いたしました。
3.本日の予約一覧で「過去の施術内容」「お客様メモ」を確認する
本日の予約一覧画面で「過去の施術内容」や「お客様メモ」を確認できるようになりました。
メニュー → スケジュール → 本日の予約一覧に「過去の施術内容」を確認できるボタンを追加しました。
ボタンをクリックで、予約日ごとに過去の施術内容を一覧確認できます。具体的には「予約日時、メニュー、担当スタッフ、カテゴリー、施術メモ、会話内容メモ」が確認できます。
本日の予約一覧にあるボタンからは、お客様メモの確認・編集ができます。
ボタンをクリックで、お客様メモを確認できます。また編集ボタンをクリックで、編集も可能です。
4.顧客詳細で「過去の施術内容」を確認する
顧客詳細画面でも「過去の施術内容」が確認できます。
メニュー → 顧客管理 → 顧客一覧 をクリックし、対象顧客を選択すると顧客詳細画面が開きます。
施術内容タブから「過去の施術内容」を確認できます。
施術内容タブでは「一覧で表示」と「日ごとに表示」という2つの表示モードがあります。
「一覧で表示」では、過去の施術内容を時系列で表示しています。(本日の予約一覧と同じ表示モード)
「日ごとに表示」では、確認したい日付を選んで表示できます。
5.特定顧客のネット予約をブロックする
※ スタンダードプランでご利用いただけます。
特定顧客のネット予約をブロックする機能を追加しました。
メニュー → 設定 → アプリ設定 → 予約ブロックから機能追加できます。
ブロックした顧客はネット予約ができなくなります。
ブロックした顧客がネット予約をした場合、ネット予約ページにはメッセージが表示されます。メッセージは店鋪側で編集可能です。
ブロック機能の使い方は下記ページをご確認ください。
6.顧客の「紹介者」を管理する
顧客の「紹介者」を管理できるようになります。
メニュー → 顧客管理 → 顧客一覧 をクリックし、対象顧客を選択すると顧客詳細画面が開きます。
顧客の「紹介者」を登録しておけば誰の紹介で来店したのかを確認できます。
あわせて、誰がお客様を紹介してくれたのかもわかるようになります。
顧客の「紹介者」の登録は下記ページをご確認ください。
7.顧客情報に「記念日」を追加する
顧客情報に「記念日」を追加できます。誕生日以外にも、お客様にとって大事な日を「記念日」として登録できます。
「記念日」は顧客詳細画面をはじめ、顧客検索で新設した「詳細検索」や、同じく今回のバージョンアップで新設した「活動履歴画面」で確認できます。
顧客の「記念日」の登録は下記ページをご確認ください。
8.顧客タグ(お客様属性)をカスタマイズする
※ スタンダードプランでご利用いただけます。
既存のお客様属性「VIP、常連、注意」に加えて、独自に作成できます。
作成したお客様属性は顧客詳細画面ほか、予約詳細画面、本日の予約予約一覧、予約検索、ネット予約受付一覧画面などで確認できるため、顧客に関する共有や注意事項を把握しやすくします。
お客様属性の作成方法は下記ページをご確認ください。
9.施術カテゴリーをカスタマイズする
※ スタンダードプランでご利用いただけます。
現状の施術カテゴリーは「肩、腰、首、顔、頭、膝…」などありますが、施術カテゴリーへは次のようなリクエストを頂いておりました。
・足と足首、手と指をわけたい
・脇や大腿を追加したい
・腰ではなく、ヘルニアや坐骨神経痛としたい
・顔にフォーカスした項目がほしい
・美容を細分化したい
今回のバージョンアップで、独自のカテゴリーを作成できるようになりました。
カテゴリーは、顧客詳細や本日の予約一覧画面で確認できます。
カテゴリーの作成方法は下記ページをご確認ください。
10.集計・分析「顧客別」で顧客別の売上ランキングを確認する
※ スタンダードプランでご利用いただけます。
集計・分析に「顧客別」を追加いたしました。予約回数の多い顧客順や、売上が多い顧客順を一覧で確認できます。
11.顧客ごとの活動履歴を確認する。タスクを管理する
顧客詳細に活動履歴タブを追加いたしました。活動履歴では、過去1年間に顧客に対応した内容を時系列で確認できます。
具体的には「予約日時・メニュー、誕生日、記念日、タスク」を確認できます。
また、顧客への対応「電話する、LINEやメールを送る、レターを送る」などを「タスク」として登録することができます。
登録したタスクは、タスク一覧で確認できます。
活動履歴とタスク登録については下記ページをご確認ください。
12.顧客マップで絞り込み検索する
集計・分析機能にある「顧客マップ」は、登録されている顧客住所をもとにマップへ反映。顧客分布を視覚的に確認できる機能です。
「基本検索」では「顧客ピンの表示件数」「店舗からの距離」「最終予約日」で絞り込み検索ができます。
「詳細検索」では基本検索に加えて「予約回数」「売上」「性別」「お客様属性」でも絞り込み検索が可能です。
※ 「詳細検索」はスタンダードプランでご利用いただけます。
顧客管理バージョンアップのご紹介は以上です。各機能をぜひご活用ください!
キーワードでヘルプを探す
カテゴリ
- はじめ方
- からだケアの紹介
- お申し込み手続き
- 基本を覚える
- ネット予約を開始する
- 使い方
- 予約を管理する
- 顧客を管理する
- 顧客情報を一括登録する
- メニューを登録・編集する
- 集計・分析をする
- 回数券を管理する
- アプリを追加する
- 各種設定
- ネット予約設定の変更
- 営業日時や休業日の設定
- 店舗情報の設定
- スタッフ情報の設定
- カレンダーの設定
- アカウントとお支払い
- アカウント
- 料金プランとお支払い
- 活用ガイド
- お役立ちガイド
- 検索・予約サイトに掲載
- コラム